NOx26%削減も=自動車課金制度導入で−環境省検討会(時事通信)

 首都圏などの交通渋滞解消などを目的に都市部に流入する自動車などから一定料金を徴収するロードプライシング制度導入を検討している環境省有識者検討会の報告書案が23日、明らかになった。料金徴収で交通量を抑制することで、車から排出される窒素酸化物(NOx)を26.2%、二酸化炭素(CO2)を11.9%、それぞれ2020年時点で削減できると試算。その上で、制度導入の具体案を示している。
 試算によると、一定区域内の走行車両を対象に、その排ガス性能に応じて1台当たり年間9000〜7万5000円を課金した場合、区域内の走行量が4.2%減少。これにより、年間でNOxを15.2%、CO2を6.4%、それぞれ削減できるという。また、料金収入を財源にエコカー普及といった環境対策を充実させることにより、さらにNOx10.9%、CO25.5%の削減が可能だという。 

【関連ニュース】
【特集】トヨタ リコール問題
【特集】話題の車-エコカー新時代到来=時事ドットコム編集部が徹底検証
オリックス自動車、荒川区の公用EVでカーシェア
京都のベンチャーがEV量産へ=来春にも年1000台で
風力発電の健康影響調査=低周波音で住民から苦情

参院比例にプロレスラー=国民新(時事通信)
興正寺・雲龍図、江戸前期の狩野探幽作と発表(読売新聞)
<東京地裁>詐欺判決で朗読ミス 被害者を1人多く読み上げ(毎日新聞)
日米密約 衆院委で参考人質疑「重要文書引き継いだ」(毎日新聞)
医薬品の安全対策「医療機関が責任を持って対応を」(医療介護CBニュース)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。